フォントに装飾を施す
エディタの機能のひとつにフォントの装飾があります。フォントとは文字のことですが、ここではフォントのサイズおよびフォントのカラー、太字、斜体、アンダーラインの付加を説明します。
フォントのサイズを変更するには、まずサイズを変更するテキストをドラッグして反転させてから、テキストエディターのツールバーの一番上の右側にある「フォントサイズ」の下矢印をクリックして表示されるブルダウンから希望する大きさをクリックします。
フォントのカラーを変更するには、まず変更するテキストをドラッグして反転させてツールバーの上から2番目にあるAの右側の下向き矢印をクリックしてカラーパレットを表示させ、その中のお好きな色をクリックします。
フォントを太字にするには、やはり太字にするテキストをドラッグして反転させ、ツールバーの一番上にあるBと表示されたボタンをクリックします。
フォントを斜体にするには、テキストをドラッグしてツールバーの一番上にある”I”と表示されたボタンをクリックします。
フォントにアンダーライン(下線)を施すには、テキストをドラッグして一番上にある”U”と表示されたボタンをクリックします。